
採用情報
弊社の採用ページに足を運んで頂き、ありがとうございます。 神防社では共に働いてくれる仲間を募集しています。詳しい募集要項は こちら をご覧ください。 皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
誰もが認められる会社

私の目指すところはズバリ、「家族経営」です。
私にとっての会社は家族で、そして、みんなの会社です。
それは今も昔も変わらず、今後もそうあり続けたいと思います。
そうであるために大事なことは何か?
何より大切なのは、
・社員一人ひとりが持っている能力を見極め、活かし、可能性を延ばすこと
・正しい道を選べるよう、向き合って、導いていくこと
それは会社の役目であり、私の役目でもあります。
私はこれからも『みんながやりたい形をつくっていきたい』と思います。
もちろん、それを一緒にできるなら凄く嬉しいし、楽しみでもあります。
代表取締役 辻󠄀 真一
先輩社員たちの声
Voices from your peers
それぞれの部署で活躍する、KOBO社員たちの“声”を聴かせてもらいました。
彼ら・彼女たちにとって仕事とは、やりがいとは。「神防社」とは。


制度・取組み
Systems / Initiatives
産休育休制度
“復帰率100%を実現”
結婚、出産しても働きやすい環境づくりを目指しています。各家庭のライフバランスに合わせ働く時間を調整し、生活と仕事が双方の負担にならないよう努めております。
両立支援制度
(男性育児休暇制度など)の導入
従業員が仕事と育児を両立し充実した生活を支援することを目的として「育休復帰支援プラン」の策定を行いました。
社内奨学金返済支援制度
日本学生支援機構の奨学金を返済中で、入社5年以内の従業員を対象に手当として、月額1万円を最長5年間支給しております。
社員寮完備
神戸事務所より徒歩15分、阪急春日野道駅より徒歩10分のところに、社員だけが利用できる寮が完備されました。寮費は家賃、光熱費、インターネット、維持管理費込みで3万円です。女性専用のフロアもございます。
住宅手当
子育て応援手当
介護手当
子供の病気や怪我の看護、予防接種や健康診断のための休暇、妊娠中や育児中の時短勤務、子育て応援手当の導入。現在、産後復帰率100%を実現しています。
孫ご誕生祝い金
従業員が仕事と育児を両立し充実した生活を支援することを目的として「育休復帰支援プラン」の策定を行いました。
募集中の職種と業務
Job positions
仕事の内容
建築物の消防設備点検を実施して報告書を作成して頂きます。
※エクセル・ワードでの入力必要
雇用形態
正社員
必要な免許資格
普通自動車免許あれば良し
年齢
不問
給与
185,750円〜
通勤手当
30,000円まで
昇給
人事評価制度に準ずる
賞与
年2回
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済
勤務時間
8:30~17:30
休日
日・祝他(休日での点検有)
試用期間
3ヶ月 給与は規定による
仕事の内容
工事現場にて管材を切断し、ネジ加工等消防用設備機器の取付をして頂きます。
雇用形態
正社員
必要な免許資格
普通自動車免許あれば良し
年齢
35歳以下
給与
185,750円〜
通勤手当
30,000円まで
昇給
人事評価制度に準ずる
賞与
年2回
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済
勤務時間
8:30~17:30
休日
日・祝他(休日での点検有)
試用期間
3ヶ月 給与は規定による
仕事の内容
工場内での配管加工業務配管の切断及びネジ切り作業、配管の溶接、運搬作業をして頂きます。
雇用形態
正社員
必要な免許資格
普通自動車免許あれば良し
年齢
不問
給与
165,750円〜
通勤手当
30,000円まで
昇給
人事評価制度に準ずる
賞与
年2回
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済
勤務時間
8:30~17:30
休日
日・祝他(休日での点検有)
試用期間
3ヶ月 給与は規定による
仕事の内容
建築現場内、事務所内での消火設備工事の施工管理事務所内では主にCADによる施工図の作成をして頂きます。
雇用形態
正社員
必要な免許資格
普通自動車免許あれば良し
年齢
不問
給与
185,750円〜
通勤手当
30,000円まで
昇給
人事評価制度に準ずる
賞与
年2回
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済
勤務時間
8:00~17:00
休日
日・祝他(休日での点検有)
試用期間
3ヶ月 給与は規定による
仕事の内容
官公庁や民間の建築現場と事務所への消防用設備点検、防災機器などの販売が主なお仕事です。
雇用形態
正社員
必要な免許資格
普通自動車免許
年齢
不問
給与
165,750円〜
通勤手当
30,000円まで
昇給
人事評価制度に準ずる
賞与
年2回
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済
勤務時間
8:30~17:30
休日
土・日・祝他
試用期間
3ヶ月 給与は規定による
仕事の内容
各部署に社内のシステム構築をお手伝い頂ける方を募集しています。なお、エクセルのVBAが使える方は優遇します。
使用ツールはVisualStudioとエクセル使用言語は、C#とVBAです。
雇用形態
正社員
必要な免許資格
不問
年齢
不問
給与
165,750円〜
通勤手当
30,000円まで
賞与
年2回
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済
勤務時間
8:30~17:00
休日
土・日・祝他
試用期間
3ヶ月 給与は規定による
お問い合わせ
Contact
ご相談・ご質問等ございましたら、 お気楽にご連絡ください。