設計・施工
消防用設備等は、万一火災が発生した場合には、最大限にその機能を発揮し、火災による被害を最小限に抑えなければなりません。そのため、消防法に基づいた基準に従い、設計施工、また維持する必要があります。
設計・施工
消防用設備等は、万一火災が発生した場合には、最大限にその機能を発揮し、火災による被害を最小限に抑えなければなりません。そのため、消防法に基づいた基準に従い、設計施工、また維持する必要があります。
スプリンクラー設備
消火設備の中で最も古くから用いられていたものの1つです。火災を感知すると、天井についているスプリンクラーヘッドから水を放出して消火する、極めて有効な手段です。
屋内消火栓設備
火災の初期消火を目的としたもので、人が操作して使用する設備です。易操作性消火栓もあり、1人での消火活動を行うことができます。
屋外消火栓設備
建物の周囲に設置され、建築物の1階及び2階部分の火災の消火を目的としたもので、中期以降の火災及び外部より放水することにより隣接建物への延焼防止上有効な設備です。
泡消火設備
水による消火方法には適さない油火災等の消火を目的としたものです。泡ヘッドから放出された泡による冷却効果と、油膜等を覆うことによる窒息効果により消火する設備です。
連結送水管
高層ビルや地下街などに設置される消防活動のための設備です。高層ビルなどの火災では、ハシゴ付消防自動車などによる外部からの注水の際、消防ポンプ自動車からホースを延長するのが難しいため、建物内部に配管設備と放水口を設けたものが連結送水管です。
パッケージ型自動消火設備
火災により生ずる熱、燃焼生成物等を感知し、自動的に水・その他の消火剤を放射して消火を行う固定した消火設備です。
ガス消火設備
サーバールームや駐車場に用いられる特殊な設備で、二酸化炭素やハロンなどを使用したものもあります。
連結送水管耐圧放水実験
設置より10年経過の配管に対して、ポンプ車で所定の水圧をかけて、変形に漏水がないかと試験します。新設配管の放水実験も行ないます。
移動式粉末消火設備
一般的な消火器と同じ粉末消火薬剤を使用しており、ほぼ全ての可燃物に対応できます。全域放出方式、局所放出方式、移動式の三種類があり、用途に合わせて選択します。
その他の工事
神防社では、消防設備の他にもさまざまな工事を承っております。
自動火災報知設備
受信機・感知器・発信機などの設置及び更新工事を行います。また、不具合箇所の調査及び改修提案も行っております。
防災電気工事
非常照明・誘導灯・火災通報装置などの防災設備の設置及び更新工事を行います。また、電気工事に伴う配管・配線工事も行います。
給排水衛生工事
トイレ・水栓・洗面器・ポンプタンクなどの衛生設備及び交換、給水・排水などの生活に欠かせない水廻りの配管工事を行います。
空調工事
ビル・工場等建屋のエアコン設置、交換、それに伴う配管工事を行います。また、熱交換器、その他換気設備工事も行います。
お問い合わせ
Contact
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気楽にご連絡ください。